こんにちは、広報の西川です!(^^)!
今日は昨日の続きです😇
〇デメリット:掃除
和室のデメリットの1つに、洋室に比べて
掃除が大変という点があります💦
畳には隙間があるため
板間のように掃除機をかけるだけでは十分ではありません。
そのため、雑巾で乾拭きする必要があり
畳の傷みが進めば表裏を入れかえたり
新調する必要があります🏡
〇デメリット:家具が置きにくい
和室の用途にもよりますが
場合によっては、
ある程度重さのある家具などを
置くこともあるかもしれません。
タンスや棚などを置く場合に気をつけて
おきたいのが、やはり畳です💦
畳の表面は柔らかいため
長時間重たいものを置いておくと
へこんでしまい跡がついてしまいます😓
その場合は、家具の下に敷物を敷いておくなどの
対策をしておきましょう!
和室は、現在必ずしも求められるものでは
ありません。
ですが、あると便利な事は間違いないでしょう!
更に和室には・・
・独立したもの
・リビングから続いているもの
・小上がりになっているものなど
様々な和室があります。
和室を検討されている方は
なぜ必要なのか、
優先順位は?
将来の使い道はどうするか・・
などをしっかり考えてみてください😊